TEL
受付時間:平日9:00~17:00078-515-3981

TEL

過去の開催情報

2019年11月09日(土)14:00~17:00 (参加費無料)
第170回「起業の鉄則研究会」11月例会のご案内 (終了後に懇親会がございます。)

第1部
WATER MAKER  〜大切な命を守る〜
講 師:秦 祐美子 氏
合同会社LiPROG Chief Executive Officer

テーマ:WATER MAKER 〜大切な命を守る〜
概 要:昨今相次ぐ災害、求められる防災・災害対策。
命に直結する飲み水の確保をどうしていくのか。
水は運ぶ時代からその場で創る時代へ。
日常に自然に溶け込む防災へのマインドチェンジを手がけております。

<プロフィール>
1979年福岡生まれ。
幼い頃より転勤族で育つ。
東北大学 法学部卒業
中部電力の総合職を経て、法律職に携わる。
東日本大震災時、仙台で被災。父や友人らを亡くし、復興支援を始める。
その中で医療の尊さに気づき一念発起、周りの反対を押し切り、看護師の道へ。
震災時に経験した飲み水の確保の難しさを解消したいと考えるなかでWATER MAKERに出会い、起業独立。
現在は、医療的見地も活かし、医療チームを組んで命・健康の面からWATER MAKER とフォトセラピー(生体電流を利用した光線療法)に心血を注いでいる。

第2部
低価格施術+高売上のビジネスモデルの構築
講 師:飯田 敏之 氏
飯田鍼灸整骨院 総院長・柔道整復師
テーマ:低価格施術+高売上のビジネスモデルの構築
概 要:健康保険を利用した整骨院ビジネスの立ち上げ、患者さんからは1回160円もらうが、実際の売上は1回1600円になる。
高齢者1割負担(通常3割負担)の料金体系、患者さんに続けて来てもらえる仕組み作り。
1時間で4人の患者さんを施術する高回転の仕組み、在庫無しのビジネス。
反面、整骨院増加による患者さんの取り合いと先生の取り合い、健康保険の減額、異業種からの参入による激化、スタッフの管理、労働者の権利が強くなる時代への対策、など経営課題も多数発生。
医業は仁術か算術か、原点回帰への模索と現状。

<プロフィール>
1969年生、50歳、神戸市在住、妻子2人
県立神戸高校、関西学院大学(法)を経て、みずほ銀行10年間勤務後退職。
2002年33歳から3年間専門学校通学、2005年国家資格・柔道整復師取得、2006年37歳で
飯田鍼灸整骨院1号店開業。現在7店舗経営中(9店舗開業2店舗閉鎖統合)


塾長講話 塾長:小林 宏至 氏
株式会社甲南アセット 代表取締役

『塾長講評』

会場
兵庫県神戸市兵庫区大開通2-3-22甲南アセット大開ビル6F
神戸高速「新開地駅」西4番出口すぐ
兵庫郵便局並び
http://www.kounan-asset.com/access.html



魚と天ぷら・日本酒「まる天」
(会費3,500円)
078-599-5310
兵庫区中道通2丁目1-3久保田ビル1F


どなたでもご参加いただけます。
お気軽にお問合せください。

お申し込みはメールかお電話で。
tessoku@kounan-asset.com
TEL:(078)515-3981
080-3398-3505(当日連絡先)
(担当:阪本)

議事録

  • 議事録写真01
  • 議事録写真02
  • 議事録写真03
  • 議事録写真04
  • 議事録写真05
  • 議事録写真06
  • 議事録写真07
  • 議事録写真08
  • 議事録写真09
  • 議事録写真10
  • 議事録写真11
  • 議事録写真12
  • 議事録写真13
  • 議事録写真14
  • 議事録写真15
  • 議事録写真16
令和1年11月14日開催 第170回起業の鉄則研究会 報告書
起業の鉄則研究会(リーダー: 小林宏至副会長)

令和1年11月14日(土)、いつもご参加いただいている皆様に出席いただき、総勢18名の参加を得て、本年度第6回目(通算170回目)の起業の鉄則研究会を開催しました。会場は、神戸市兵庫区の甲南アセット本社6階。通常よりも参加人数が少なかったが質疑応答が途切れないほどの盛り上がりで、大変有意義な講演会となりました。

◆第1部:「WATER MAKER~大切な命を守る~」
講師:合同会社LiPROG CEO 秦 祐美子 氏
世界では「生活水」が慢性的な不足&汚染で深刻な状態です。現在、水ビジネスのマーケットは拡大し、地下水汲み上げろ過や水道インフラの更新等を含めると100兆円のマーケットです。そこで何もないところから水を作り出すマシーンに着目しました。“最適化温度差”を作り出すことによる結露水発生技術です。水は循環を繰り返すため、霧になる前の段階で強制的に飲料水を作るのです。その水は水質検査も通っている衛生・安全性の問題もクリアしている水です。健康経営、SDGs、BCPを狙ったHBSブランド戦略です。今は、このWATER MAKERを世間に馴染ませるスタートの段階で、日本青年会議所とも一緒に普及させています。余談ですが、湿度の多い時期ですと、洗濯物が直ぐに乾き、不快指数も下がります。一連工程特許も取得しています。今後は他社と業務提携しながら、楽しくワクワクする期待値を上げながら頑張りたいです。


◆第2部:「低価格施術+高売上のビジネスモデルの構築」
講師:飯田鍼灸整骨院 総院長 飯田 敏之 氏
みずほ銀行に10年間勤務した、元 銀行員。銀行員らしく数字で分析。2020年、65歳以上は人口の25%(3000万人)に目をつける。ビジネスチャンス!健康保険を利用した整骨院ビジネスの立ち上げを行い、通常3割負担のところ高齢者は1割負担で済む。患者さんからは1回160円もらうが、実際の売上は1回1600円になる。1時間で4人の施術をする高回転の仕組みで在庫無しのビジネス。反面、整骨院増加による先生の取り合い、スタッフの管理、労働者の権利が強くなる時代への対策など経営課題もたくさんあるが、9店舗開業、2店舗閉鎖、現在は7店舗経営中。課題解決に取り組みながら毎日が勉強です。

小林宏至塾長からは、私は小学5年生の時から、将来は社長さんになりたいという“夢”を持ち続けていました。13年間のサラリーマンに終止符を打ち起業しましたが、その道のりは決して順風満帆ではありませんでした。しかし、それを支えたのは子供時代からの起業家になりたいという志。人生を全て志にかけてきました。苦しい時も思いが支えてくれた。だから苦難にも耐えられました。今の子供達に、もっと小さい時から、自分がどのような人間になりたいか、志をたてる教育をしていけるとよいかと思います。


次回は、2019年12月9日(土)14時から。甲南アセット本社にて開催予定。

議事録を見る

Page Top